いいだ自然エネルギーネット 山法師
第20期  2008年4〜6月活動記録
Back

化石燃料ゼロハウス「風の学舎」2008年5月オープン」

場所・・・長野県飯田市下久堅下虎岩2106−1 「嵐山」地籍

contents
風の学舎のご案内
利用方法と予約
設備の使用方法
予約
利用料金
アクセスマップ
体験プログラム
セミナー・イベント
南信州自然・文化
会のメイン事業
トピックス
考スローライフ
リンク集
TOP
○薪置き場が完成し、外に積んであった薪を移動しました。西側はウッドボイラー用、東側は薪ストーブ・カマド用です。
○4/6の15時から理事会を行い祝賀会の打ち合わせをしました。
4/6
19、20日とそれぞれ会員の皆さんが参加してくれたので、敷地内のがれきや木材等が綺麗に片付けられました。デッキからバーベキュー炉に連絡するための通路もできました。靴を履き替えないでバーベキューが楽しめます。
また、風呂の前も片付け芝生の種を蒔きました。2週間後にはグリーンに生まれ変わります。
4/20
中島さんが綺麗に土壁を仕上げてくれました。この後、板を貼り板壁の仕上がりとなります。洗濯機置き場と脱衣場、外便所の完成も近くなってきました。
板壁もほぼ完成間近となりました。
4/20
5/6
10日は雨模様でしたが、多くの会員が参加してくれたので午前中に祝賀会の打ち合わせと建物周囲の整理整頓ができました。回りはすっかり綺麗になりました。その様子です。
 雨で土手の草刈りはできなかったので来週の17日土曜日に行うこととしました。
5/10、11
5月18日日曜日午前11時から、竣工式典が行われ、来賓として環境省水・大気保全局の藤塚地盤・地下水環境室長、牧野飯田市長、岩崎地方事務所長、小池県議、小林まちづくり委員会長をはじめ多くの皆様が出席していただきました。
 式典に引き続き、バイオリニストの塩澤真季さんとピアニストの林みゆきさんによる、祝賀の調べが披露されました。モンティのチャルダッシュ他親しみのある演奏に皆さん聴き入っていました。
 その後、12時1過ぎから祝賀会が行われ、デッキは熱気にあふれました。晴れて日差しも強かったので、ビールがよく売れました。
 準備いただいた今村さん、森下さん他多くの会員の皆さん大変ご苦労さまでした。
5/18
県の板倉副知事が、下伊那地方の地域づくりの状況を視察に訪れました。 その一環として「風の学舎」を見学に訪れ、会の活動状況を中島理事長と吉澤副理事長が説明しました。天気も良かったひとからこの日は眺望も素晴らしくリラックスできた様子でした。 5/20
快晴の下、第4回ツアオブジャパンが行われました。高齢者クラブの皆さん、自転車文学の白鳥さんをお迎えし大変盛り上がりました。写真は原理事が提供してくれたものですが、自転車のスピード感が出ています。 5/21
グリーンクラブの今村さんの案内でグリーンコンシューマー信州の役員の皆さんが宿泊していきました。
 交流会では、おひさま進歩の原さんから太陽光発電設置の取り組みについて、続いて山法師の取り組みについて説明しました。
 皆さん夜景やヒノキ風呂に感激されていました。
6/7
下久堅児童クラブの子供達20人が体験利用していきました。カマドのご飯とみそ汁づくりを体験したほか、小麦粉を練って固め竹串に巻き付けてパンを焼いたり、午後2時まで大はしゃぎという状態。指導の先生が事前に楽しめる工夫をして来られそのアイデアがとても素晴らしいと思いました。この利用を県のテレビ広報とリビング信州が取材に来ていました。来月には放映されるとのことです。 6/14
当日取材された信毎のカメラマンから写真が届きましたので追加掲載します。 6/14
キャンドルナイトのために手製で作った竹灯籠。竹に星座や扇など様々な形の穴を空け、裏側に蝋燭を立てると見事な光の模様が浮かび上がりました。これをデッキの周囲に並べて一斉に火をともすと、それは豪華なキャンドルに早変わり。12月は、参加者でもっと多くの竹灯籠を作り会場を囲みたいと思います。
生憎雨の中でしたが、FMの生中継で22才の別れとあの素晴らしい会いをもう一度を参加者で合唱。ハーモニーもバッチリ。盛り上がりました。この輪を飯田下伊那中に広げて行きたいと思います。
6/21
6/28リンゴ庁舎3階会議室で、20年度総会が無事終了しました。決算・予算、役員とも承認されました。
今回は都合の悪い人が多く委任状が多かったですが、総会終了後の懇親会は和気藹々といい雰囲気でした。
6/28

NEXT