5 利用可能人数
宿泊 |
1階和室6-7人 |
1階リビング6-7人 |
2階和室7-8人 |
交流会、会議 |
1階和室15-16名 |
1階リビング20-30名 |
2階和室18−20名 |
屋外イベント |
屋外デッキ30-40名 |
|
|
6 施設の案内
○1階・・・洋室8畳2間続き、松材フローリング、「囲炉裏、薪ストーブ、カマド設置」、和室10畳増築
○2階・・・畳和室12畳
○東側廊下・・・4尺7間
○西側縁側・・・約10u
○西側デッキ・・・約50u「8人掛けテーブル6個使用可」
○別棟トイレ・・・水洗
○洗面・・・陶器
○風呂・・・木曽ヒノキ展望風呂「夜景、飯田市街全景」
○野外バーベキュー施設 、ピザ竈施設(2010.4オープン)
7自然エネルギー利用施設の仕様
(1)エネルギー確保
@電気・・・風力発電(無指向性)1kw、太陽光発電3.3kw
A暖房・・・薪ストーブ「ピキャンオーブン」(15Kw/h=12960kcal)、囲炉裏
ヒートウォール(1階和室)
B給湯・・・ウッドボイラーATON-220NSB(貯湯容量220リットル、熱供給能力 30000-44000kcal/h=34.7-51kwh)、
太陽熱温水器SW-V425(3.82u、250リットル)
C炊事・・・竈「2連焚き5升、3升」、薪ストーブ(オーブン機能付)、囲炉裏「2連自在鉤」10人囲
屋外に本格的なピザ竈が完成しました。体験利用時に楽しんでみてください。
(2010.4)
(2)水の確保
@飲用水、炊事、風呂・・・公共水道
Aトイレ、散水、雑用水・・・雨水利用
(3)廃棄物処理
@下水・・・合併処理浄化槽(ブロアの電気は風力発電の電力を使用)
A生ゴミ・・コンポスト堆肥化
Bその他のゴミ・・分別処理(基本的にはパック製品等ゴミとなるものを持ち込まない。)
(4)建築素材
○
腰板・・・檜角材による積層
○
土壁・・・竹子舞、スサ入り赤土、漆喰(クリーム色)
○
床材・・・・赤松
○
梁、柱・・・檜材
○
内装・・・檜、杉
○
断熱材・・・床「新聞古紙から製造されたエコファイバー」、
天井「麻テルモハンフ」
○
窓ガラス・・・省エネペアガラス
(5)緑化・・・地域の樹種活用
○南西側・・・落葉樹(モミジ、ヒメコブシ、ヤマボウシ、モクレン、サルスベリ、サクラ) 気候緩和としての機能
○北側・・・常緑樹(シラカシ、アカメガシ、サザンカ)防風林としての機能
○ 周辺・・・生活樹木(実のなる木)の植栽・・・カキ、ナツメ、クワ、グミ、ブドウ、イチ ジク、タラ
8 研修用機器、音響機材
○プロジェクター、スクリーン、パソコン配備
○CDプレーヤー、チューナー、アンプ、ボーズスピーカー
|