風の学舎ご案内
利用方法と予約
設備の使用方法
冬期は使用方法が変わります
利用料金
視察の受け入れ
アクセスマップ
体験学習受け入れ
田舎名人応募登録
南信州自然・文化
環境評論
健康と環境に良い家を建てたい人のために
考スローライフ
環境・まちづくりに関する講師派遣及び講座承り
築に協力いただいた職人達
風の学舎エネルギー施設
風の学舎エネルギー使用状況
リンク集
TOP

contents

 視察研修の記録   
法政大学キャンパス
2016年度
2017年度視察及び研修実施記録
 
 研修写真  研修内容  受講団体名  月日
 
 29年度飯田市新人職員の研修を受け入れました。
・風の学舎の自然エネルギー施設の説明30分
・環境研修講義
 「歴史文化の積み重なるまちづくり90分」
             (平澤事務局長)
 飯田市新人職員61名  5/16-17

市ヶ谷の法政大学で行われた人間環境セミナー第8回に於いて飯田市と山法師の活動を紹介後、これからの地方のまちづくりにの大切な点ついて講義を行いました。約90分
タイトルは「資源・エネルギーの地産地消が持続可能な社会を創る」でした。
後日聴講した学生全員の感想文を石神隆教授が送ってくれました。思ったよりみんな関心をもっていただいたようでほっとしました。
感想文はこちらからご覧下さい。

2年生の感想文
3年生の感想文

             (平澤事務局長)
法政大学人間環境学部学生1年〜4年300名及び学部教官 6/3
自然エネルギーの利用について吉川佐久市議と寺田軽井沢町議が研修視察で来館しました。
中島理事長と平澤事務局長で対応しました。
佐久市議1名
軽井沢町議1名
8/9
法政大学の西澤ゼミの学生が森集人プロジェクトと木の駅プロジェクトについて視察に訪れました。木材加工施設「木の駅ひさかた」を見学した後、現状の取り組みについて山法師から説明をしました。
その後大学側から木の駅プロジェクトに対する提案をいただきました。
法政大学西澤ゼミ22名 8/20
北信消費生活センターに事務局を置く北信消費者の会連絡会の皆さんが自然エネルギー施設の視察と環境研修で訪れました。 北信消費者の会連絡会25名 9/7

庭野平和財団の皆さんが南信州を訪れ下記のような学びや交流をしていきました。
・エネルギー研修
・地域起こし協力隊の活動状況
・(株)おひさま進歩の事業
・下伊那の伝統芸能
・濁酒特区ごんべい邑での昼食
・風の学舎で山法師会員との交流
庭野平和財団9名 9/8-9/10

コミュニティー政策学会の先生方が飯田市の自治組織の調査研究に訪れ、山法師会員との交流会及び研究会が行われました。
・9月12日夜 交流会
・9月13日午前 研究会

コミュニティー政策学会10名 9/12-9/13

飯田の特色をPRするため市のブランド推進課が全国からまちづくりやメディアに関わる専門家を招き市民団体等の取り組みを視察する一環で風の学舎を訪れました施設見学とエネルギー研修を受講されていきました。
関係者6名 10/28
グリーンピースジャパン元事務局長米田さんが自然エネルギーに関する視察で来館されました。 1名 11/7
北海道酪農学園大学の先生と学生が山法師の活動について視察研修に訪れました。 5名 11/28
長野市大岡森林塾の皆さんが、森集人プロジェクトの取り組みについて研修視察に訪れました。 15名 4/9