風の学舎の活動を牽引できる方!!    経営者募集中
(移住者への様々な支援をさせていただきます)

化石燃料ゼロハウス「風の学舎」と中央アルプス

当地方随一の素晴らしい眺望が施設のウリです。
風の学舎から望む伊那谷の四季

 NPO法人は2020年度で設立から16年、自然エネルギーのみを利用した体験交流施設「風の学舎」をオープンさせてから12年目を迎えました。資源・エネルギーの地産地消によって持続可能な地域社会を築くことを目的に、今日まで下記のような活動を中心に会を運営してきました。

①家庭や事業所へ自然エネルギーの利用を広めていくため風の学舎を体験交流宿泊施設として貸出
②遊休農地で大豆を育て手前味噌作りを行う大豆人(マメジン)プロジェクトの推進
③暮らしの中に間伐材の利用を推進するための木材加工施設「木の駅ひさかたの運営」。近年は里山の間伐推進と間伐材を活用した木工製品づくりに力を注いでいます。
④都市農村交流事業
  都市住民と当地方の住民による交流、体験、ワークショップなどのイベント

 このような事業への多くの方々の参加や施設利用により法人の運営も安定して行えるようになってきました。しかしながら、直面する大きな課題は、後継者不足、次世代の運営を担っていただく人材の確保です。地元住民ばかりでなくIターン、Uターン者など会の活動を牽引して頂ける方の加入をお待ちしています。

 地の利を活かして、多くの方に訪れて頂ける施設になるよう、様々な新しい企画を提案実施して頂ければと思います。結果として発展することができれば、役員や会員にも賃金をはじめ様々な還元が可能です。最初は会員として会の活動を知ってもらい、次に役員(理事)または事務局長として経営に携わっていただければと思います。
 Ⅰターンで移住される方には、住居や農地の確保など田舎で暮らすための様々なご相談も承っております。
 
当面会の活動に参加して様子を見たい、施設見学やプロジェクトへ参加してみたいなどももちろんOKです。いつでも事務局まで連絡下さい。

 法人業務目的 資源・エネルギーの地産地消による環境保全と地域活性化  
 事業内容 ●化石燃料ゼロハウスの運営とここを拠点とした以下の事業
①暮らしに自然エネルギーを取り入れていただくために風の学舎を体験交流宿泊施設として貸出
②遊休農地で大豆を育て手前味噌作りを行う大豆人プロジェクトの推進
③里山の保全と木材エネルギーを利用するための木の駅プロジェクトの推進

④環境講演会や森の市など意識啓発事業
 具体的には、下記(事業体系図参照)の事業
 
 会員、役員  2020.4現在34名 (内  理事長1人、副理事長1人、理事7人)  
 経営状況 風の学舎の利用料や研修・体験学習受け入れ収入等で健全経営です。 
金融機関への負債無し。詳しくは決算書参照
 
 運営スタッフ 現在事務局長1名、経理1名  
報酬  NPOでも賃金の支払いは可能です。
事業の発展によlり報酬の増額も可能です。
 
 Iターン者歓迎 ●当地域は初めての方も大歓迎です。都市部に良き人的ネットを築いている方ならさらに可能性が拡がります。
●移住による空き家等住まい探し、農業技術の修得、地域とのつきあい方など、十分に協力させていただきます。
 
 連絡先  399-2602長野県飯田市下久堅下虎岩2235
NPO法人いいだ自然エネルギーネット山法師事務局長 平澤まで
メールinfo@yamabousi.net  電話090-8687-8517
 
 
           NPO法人いいだ自然エネルギーネット山法師のこれまでの事業体系図
  
いいだ自然エネルギーネット 山法師
contents
TOPへ
風の学舎ご案内
利用方法と予約
設備の使用方法
冬期は使用方法が変わります
利用料金
視察の受け入れ
アクセスマップ
体験学習受け入れ
田舎名人応募登録
都市・農村交流事業
南信州自然・文化
環境評論
健康と環境に良い家を建てたい人のために
建築に協力いただいた職人達
考スローライフ
大学・行政関係支援
環境・まちづくりに関する講師派遣及び講座
風の学舎エネルギー施設
風の学舎エネルギー使用状況
リンク集

TOP