森集人プロジェクト(林業技術、木材出荷規格、お役立ち情報)

               「軽トラとチェーンソーで晩酌を!」

参加者基本原則

 仕組み 木材の販路
pdf
日事業サイクル  林家、サポーター登録申し込みについて
 活動記録 森集人PJトップ
 搬出伝票
word
林業は、全産業の中でも最も死亡事故の発生率が高く危険が伴う仕事です。間伐作業等に参加する人は下記の手引き書を必ず一読し理解をするとともに、事前に研修を受講して下さい。       
森林作業の手引き2015 ・安全上の注意
・身支度
・森林調査
・選木
・伐倒方法
・チェーンソーの整備など
 作業を始める前に必読
2チェーンソーの手引き ・使用方法
・留意点
・玉切り等のやり方 他
 作業を始める前に必読
 
3木材出荷規格 針葉樹の出荷規格「販売の場合」
広葉樹の出荷規格「販売の場合」
 山林から搬出するときには規格を守って下さい。
 
 
 
4お役立ち情報   
  @薪切り台

作りたい人は、風の学舎に保管してありますのでいつでも参考に見て下さい。
 薪切り台を製作してみました。左端の縦棒に薪の一方の端を着けて台に置きます。 2bの落葉樹を40センチずつに切れるように、ガイド棒にマークがついています。マークに合わせて薪にチェーンソーの刃で少し切り込みをつけてからガイド棒を外し切り落とします。刃が土場に触れることもありませんし、安定した作業ができます。
 収納するときは、X脚を閉じればスペースも余り取りません。
 量販店で材料は購入しましたが、木材、ネジ類で経費は1000円程度でできます。 
 製作日数は、1日で可能です。
 大きさ・・・・「縦75p(開いたとき受けの高さ40p)、横220p、幅(開いたとき)80p 」です。 
   

TOP
contents
風の学舎ご案内
利用方法と予約
設備の使用方法
冬期は使用方法が変わります
利用料金
視察の受け入れ
アクセスマップ
自然散策コース
体験学習受け入れ
南信州フォーラム
 大豆人プロジェクト
 森集人プロジェクト
田舎名人応募登録
南信州自然・文化
環境評論
健康と環境に良い家を建てたい人のために
建築に協力いただいた職人達
考スローライフ
大学・行政関係支援
環境・まちづくりに関する講師派遣及び講座
風の学舎エネルギー施設
風の学舎エネルギー使用状況
リンク集